2009年10月22日 木津

今回は、ちょっと個人的に思い入れのある京都府木津川市へ行ってきました。
特に目立った物がある訳ではないのですが、自分にとってはどうしても再度訪れたい場所なのでした……。




大阪から木津へ行くには、京橋駅で学研都市線の快速電車に乗ります。
……しかしここでトラブル発生。
快速の一本前に出発するはずの普通電車がホームに留まったまま、なかなか出発しません。
どうやらこの先の踏切で、何らかのアクシデントがあった模様。
結局、予定より10分以上遅れて出発する羽目になりました……。
学研都市線は、京田辺市辺りから近鉄京都線と併走する形になります。
写真はその近鉄木津川台駅。
そして約一時間で木津駅に到着。
自分がこの駅に降り立つのは、今回が初めてです。
2007年に新しくなったばかりのJR木津駅。
この時はまだ、駅前で色々と工事をしていました。
木津駅を出て、まずは泉大橋へと向かいます。
泉大橋の手前では、学研都市線の線路を見下ろすことが可能。
しばらく待ってみましたが、電車は通ってくれませんでした……。
泉大橋に到着。
泉大橋は1951年、木津川に架けられた橋です。
今回の目的は、この泉大橋ではないのですが、とりあえず渡ってみることに。
車が通る度に結構揺れます……。
橋の上から撮影した生駒山方面。
この縮小した写真では判別しづらいですが、ちゃんと生駒山上の電波塔群も、この目で見ることができました。
橋を渡り切った所から撮影。
この後は再び橋を渡って、本日最大の目的地へと向かいます。
ここが、自分にとってはあまりにも懐かしい場所、京都八幡木津自転車道の終点。
自分が高校生の頃〜2003年までの間、自転車に乗って自宅から御幸橋を経由して、ここまで何度か来たことがありました。
しかも、サイクリング用の自転車ではなくて、ごく普通の自転車(その時の自転車には今でも乗ってます)を使ってという、今思うとよくそんな事ができたものだと思います。
簡単にルートを説明すると、自宅を出発して淀川の堤防上の道路をひたすら進み、樟葉付近からは街中に入って京阪電車の線路沿いを進んで御幸橋に到着。
そこからは、この自転車道を走って、この終点に至る……という、片道だけでも約5時間は掛かるという長距離サイクリングでした。
もちろん、自宅→御幸橋→嵐山というルートも、何回も行きました。

今はもう年を取って体力も衰え、持病も抱えて、自転車もオンボロの領域に突入し(もう28年間乗り続けています)、もうあの時と同じ事はできなくなってしまいましたが、あれから時が経つにつれて無性にこの場所へもう一度行きたいという思いが強くなり、今回久しぶりにここを訪れることとなったのでした。
自転車道の終点を改めて撮影。
高校生の頃、初めてここに辿り着いた時、何とも言えない達成感を感じたのを、今でも覚えています。
そもそもの始まりは「普通の自転車に乗って、日帰りでどこまで遠くへ行けるか?」と思ったことでした。
最初の内は大阪城や枚方大橋辺りで満足でしたが、段々と「もっと遠くへ行きたい」という欲求が強くなり、最終的には若い頃の体力でも限界に近いと言える、この場所まで来ることができました。
特に誰にも自慢できる事ではありませんが、これは自分の中では決して忘れられない思い出なのです。
ここが終点であると同時に、起点でもあります。
ここから再び来た道を戻り、自宅へ帰る頃にはすっかり日が暮れてしまうといった事もありました……。
ここから嵐山の渡月橋までは45km。
もし自宅が木津か嵐山の近くにあったならば、一度はこの自転車道を端から端まで往復して走ってみたかったですね。
終点に設置されている、自転車道の案内看板。
御幸橋〜泉大橋間の見所といえば、上津屋流れ橋と広大な茶畑でしょう。
ちなみに、この看板の裏にはずっと前から牛小屋があります。
特に牧場があるわけでもなく、なんとここは大智寺というお寺の敷地内。
なぜお寺で牛を飼っているのかは、色々と(ネット上で)調べてみましたが、私には分かりませんでした。
何か理由か由来があるとは思いますが……。
今も牛がいるのか見てみたら、奥の方に一頭だけいました。
昔はもう何頭かいたような気がしますが。
という訳で、思い出の場所を訪問した後は『お嬢様』へのお土産を買うために、再び木津駅からJR奈良線の、みやこ路快速に乗ってJR京都駅へと向かいます。
写真は、車窓から撮った秋の空。
木津駅からちょうど40分で京都駅に到着。
途中で宇治や六地蔵・東福寺駅にも停車するので、このルートは今後も活用できそうです。
改札へ向かう途中で撮影した、京都駅ビルの裏側(?)。
今まで改札の向こう側へ行ったことがなかったので、ここからでしか撮れない物が他にも目白押しでした。
改札を出て、いつものように駅ビルの大屋根を撮影。
屋根の向こうに、青空が透けて見えます。
例によって京都タワーも撮影。
そして、京都駅ビルの窓ガラスに映る京都タワー。
左下には鉄腕アトムの姿も映ってます。
ラストは、大階段上の大空広場から撮影した空。
細い雲が行列を作っていました。

(おまけ・京都八幡木津自転車道の動画)
You Tubeにいくつかあったので、その中からご紹介。
自分が最後に走ってからもう10年以上経ちますが、ほとんど風景が変わってないので、当時の記憶が鮮明に蘇ってきました……。

京都八幡木津自転車道「嵐山→御幸橋」編  京都八幡木津自転車道「御幸橋→木津」編
完全ノーカット(ただし全編早送り)の動画。

嵐山から御幸橋 サイクリング前編
こちらはダイジェスト版。動画の最後には八幡の桜(背割堤)の入口も写っています。

嵐山から御幸橋 サイクリング後編
今度は御幸橋から嵐山方面へ向かう動画。自宅へ帰るため?か、途中から自転車道を外れています。

木津川サイクリングロード 御幸橋から泉大橋
これもダイジェスト版。10分25秒付近に通過する黄色い橋が懐かしすぎて、思わず声が出てしまいました。




     

inserted by FC2 system